難民以前の問題
香水絡みでふらふらサーフィンしていてとある人のブログに行き着いたら、「コスメ難民なんです〜」と嘆いている記事に目が止まりました。肌が弱くて、基礎化粧品がどうしてもいいのに巡り会えない、と。かわいーいボトルのがあっても、これがいいという謳い文句に惹かれて入手しても、友達に「これがいいみたいよ」と奨められてもなかなか自分のものとしては使えないと。
うんうん、よくわかる。
て言うか、実は私、最初から戦闘放棄してるし。
親子三代続いた由緒正しいアトピー娘でした。
当然小さい頃は肌はゾウさんのように荒れ(首と肘・手首がひどかった)、顔もかさかさ、かかりつけの皮膚科医には「できるだけお化粧するのは年をとってからにしなさい」とクギを刺されて育ちまして。
で、生来の面倒くさがりもあって、未だにノーメイクです(!)。
肌はオトナになったらだいぶマシになりましたが、基礎化粧品はぜんっぜんダメで。一時期AVONの使ってましたけど、体調が思わしくないとそれもアウトです。......とうとういやんなってしまい、結局現在は近所の皮膚科医(女医さん)に処方してもらったスキンクリーム1本だけ。コンディションはバツグン。さすが本職です。
そんなこんなで普段は快適ですが、何しろ化粧慣れしてないからたまーに塗るときがタイヘンで(苦笑)。自分の結婚式翌日のヒサンな肌は未だに語り草になっているくらいですから。ルージュもめったに使わないから減らないうちに悪くなっちゃうし。
この前(って、リカちゃん5000万体突破記念パーティーに出た時)は件の皮膚科で試供品を貰ったんですが、あれから3年。勿論、もうあきません。
明日、顔のクリーム処方してもらいに行くついでに、また貰ってくる予定。週末に従兄弟がヨメを貰うのよ〜。いろいろタイヘンなのよ参列の準備が。とほほほ。
追記:
間違い直し。
AVONのを使ってた時期もちょびっとありましたが、市販もので一番長く付き合ったのはNOEVIRでした。原田知世のCFを見て思い出しましたよ。
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- リンクがない〜(怒(2009.10.24)
- まだ残ってるよ...(2009.03.21)
- 道楽今日このごろ(2008.11.09)
- ころころころころ(2008.08.25)
- やっとみつけた(多分)(2008.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 難民以前の問題:
» 基礎化粧品はランキングで選ぶ [基礎化粧品はランキングで選ぶ]
基礎化粧品のランキングサイトはすごく使える・為になる。基礎化粧品ランキングを参考に、口コミで人気の基礎化粧品や定番の実力派基礎化粧品について語ります。 [続きを読む]
コメント