« あうのがつらいの | トップページ | ムリぽ »

2007年9月 9日 (日)

喪章をつけました

よく覗きに行っていた闘病ブログの主:れひさんが、金曜日の朝に目を瞑られました。
ブログの主がいなくなるのを見るのは3人目です。
大病を患っても色々工夫をしたり情報を集めたり友達をたくさん作ったりと、最後までしっかり生ききった方でした。
彼女のブログに出会わなかったら知らないままだったこともたくさんありました(オストメイトの会の存在とか)。
ありがとう。
心からご冥福をお祈りします。

あ、タイトルの説明しないとですね。
実はおしゃれさんな彼女(私自身は会ったことはありませんが)の私の中でのイメージに似た人形を今年の始めに入手していて、こっそり「れひちゃんを守ってあげてね」てお願いしてたんですが。.....具合がよくなったらその子に着替えさせてあげようと思っていた服を前倒しで着せて、れひさんが少しでも元気な毎日が送れるようにお祈りしたのが先月のことかな。
悲報を聞き、喪服を着せようと思って戸棚を探したものの、かわいげなぷりぷりした黒服しか出てこない(ああ、ゴスロリ好きな私の馬鹿)。しかもジェニーサイズだからぶかぶかだー。
さっき、黒いリボンで喪章を作って、その子(「透明な蒼い白」桃子)につけました。
喪章を人形に作ってやったのは初めてです。

« あうのがつらいの | トップページ | ムリぽ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喪章をつけました:

« あうのがつらいの | トップページ | ムリぽ »