祝・お迎え
最近みつけた某ブログにふと遊びに行ってみたら、トップの書き込みがジェニーさんでした。おお、遂にお迎えされたのね〜。
「Kawaii!ジェニー」がきっかけなんて古参ジェニーマニアの皆さんにはとても言えない〜とそちらの主さんは言っておいででしたが。
逆です(多分)
*そもそもジェニーを愛する人が増えることは無条件に嬉しいっすよ?
*濃ゆい方面経由の新しいファンがわらわらとイキナリ増加するのは、11年前に一度経験済(「スーパーアクションジェニー」で)。年季の入った人ほど大丈夫度が高いと思います。
*そして、伝説の私設ジェニーファンクラブ「ジェニーズネットワーク」主宰の今井さんが「Kawaii!〜」に一枚噛んでいるのは周知の事実ですからねえ。
「Kawaii!〜」のドタバタコメディは、私は「そもそもの設定が番外編、3のセンで進めた場合の最強の布陣なのでこれはこれでアリ。毒食らわば皿までって言うもんねえ」て思ってます。
リカちゃんがあの通りスカしたブログやってるし、もうちょっとかっこよく...て気持ちも正直ありますが、そういう方面はとりあえずファンクラブ会報とかメーカーのプロモビデオあたりで見せてもらえるし〜ってことでここはひとつ(笑)。
まず知ってもらうところから始めないとね。
余談になりますが、その「お迎え」の話をしてたブログにこんなのの話が出てました。
うおおおおー。
超欲しい。
徒歩圏にボークスショールームあるので、今度見に行きます。AS姐さん情報ありがとう。
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちわー、初めまして。
ジェニーをお迎えした主です。
私の場合、
四谷シモン経由オタク行き人形列車はSDから乗車、
ブライス、momoko、シルバニア、杏、を経て
やっと日本の代表格ドール、ジェニーまで来ました。
ジェニーやリカが今まで気にならないわけなかったのですが、
増殖していく人形を増やすのには
背中を押してくれる手が必要でして、
今回はそれが「かわいいジェニー」と
ここのところのアウトフィットの可愛さだったんです。
一人手元に来ると、やっぱり城製のリカジェニが
欲しくなるわけで、虎視眈々です。
小さな頃、首に亀裂のはいったリカちゃん一体で
遊び倒していた私の過去が
今またジェニーで繋がりました!
これからもよろしくお願いします!
投稿: AS | 2007年10月17日 (水) 04時42分
いらっしゃいませ&はじめましてです。
わざわざおいでいただいて恐縮です〜。
首に亀裂が入っていたリカちゃんを遊び倒していたのは私も一緒です(ギリギリ初代でした)。バイト代が入る年になって「着た切り雀では可哀想だから」と着替えを買いにおもちゃ屋に行ってノックアウトされてしまったのがジェニー〜当時はバービー〜でした。
リカ・ジェニーって「子供のおもちゃ」なんで、実は気持ち的に敷居が高いところがあるんですよね。案外回り道経由で辿り着いた方って多いと思います。
そうそう、タイムリーなことに、12月にリカキャッスルフェアが大阪であるんですよ〜(12/8・9:エビスビルAAホール本館)。
ここで一気に是非是非。
そちらのブログにもまたお邪魔させていただきますね。
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
投稿: みかげ | 2007年10月17日 (水) 09時32分