本年最後の新人さん
えー、他社の娘さんの中では、です。アルゴンキン嬢があとで来ますからジェニーは打ち止めじゃないんですよ。
オークションでぽちしてしまった、misaki「summer blues」。こっそり届けてもらおうかと悩む間もなくさっくり届いてしまいました。
開封するや否や寄ってきた娘二人は「かわいくないー」
まぁね、それは私もちょびっとは思っちゃったけどさ。パーツ見るとすっごいキレーな人なんだけど、エラが張っててアゴがないんだもん、ミサキさん。でもこのシリーズの中ではこれでもいちばん可愛い路線の子なのよ〜。
で(後日ここらへんに写真入れようと思ってます)、
手がでかい(指が一本一本離れてるの)。おお、ネイルも塗ってある〜。
首周りがごつい(首から鎖骨のスジがしっかり再現されているので、すとんとした普通の人形の首を見慣れていると年取った感じを受けます)。
肌色がちょっと悪い(多分ミサキさん的には「美白肌」の子だと思うんですが、ちょっとくすんだ感じがするかも)。
で、胸ないよこの人。胸がないということはバービーの服はブカブカになるってことだな。むう。
外箱と中の箱がしっかりしてて、連れ歩き用に使い回せそう。今までに出た他のミサキさんでは中箱が缶の時もあったらしいんですけど、それにしても部分部分はいい仕事してるのよ、インティグリティ・トーイズ社(ミサキさんのメーカー)。これで彼女の顎がしっかりしててヒラメ顔じゃなかったらハマってたいへんなことになってたと思う(や、高いのよミサキさん。今回も分割払いにしてもらったもーん)。
クオリティはほんとうにもう素晴しいんですが、全体的なバランスで言うと(日本人の人形として日本人が見た場合)杏や桃子に負けている、ような気がします。って言うか、もし私好みにミサキさんのバランスをいじったら多分杏になるんじゃないかな。
あくまでも個人の嗜好の問題だと思うんですけどねえ。
そんで、ナマでミサキさんを見て思ったんだけど、若い頃の黒柳徹子とか野際陽子とかっぽい。70年代前後の東洋の美人をイメージして作ったんだとすればある程度納得は行く顔ではあります。
ただ、我が家ローカルな問題として、濃すぎてジェニーの隣に置けません〜。彼女用に、棚の奥の方に立たせてあるツイストバービーをひっぱって来るべきかどうか、目下ちょいと悩み中です。
« 中空のなでしこ | トップページ | リアルタイムで »
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント