テンションをあげてみよう
あたまが来るまでまだ間があるので、手持ちの植毛用のあたまの毛抜きをしたりしてます。
昨日はキサラ(火消しなんじゃないかな。元の持ち主は髪型を変えようとして力尽きてました)。一昨日の晩はレイディさんちからお輿入れしたヨシキの髪をぬいてましたよ(よっちゃん、髪がごわごわに汚れてました。随分長い間どっかに安置されてたんでしょう。服や顔の埃は払えても、結ったまんまの髪はどうしようもないですものねえ)。
よっちゃんはホンモノそっくりなゆるめのプレソバージュにしてもらおうかと思ってます。メッシュで。初めて見た時に「こんなんだったらもっとよかったのに」て雰囲気を目指してみようかと。
ミク姫用衣装の型紙も一応起こしました。布の手配はまだだけど。
夜中に動画を見ていろんな人の解釈を見るのも楽しい。
んー、いまのところ、シャツは燕尾なんだけど、うしろは開けない方がいいのかなとか思ったり。
中継は多分別館でやるのでよろしう(今はあっちは半放置状態ですが)。
追記:
でもいい気になってちょっとやり過ぎたかも。
両腕が筋肉痛です(ふんばりすぎ)。
« ここはひとつ建設的に | トップページ | ちょびっとムダづかい? »
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは~。
髪の状態ってそんなんだったんですね!
買ったまま触ってないから分かりませんでした。すんまそん~・・・。服の汚れは気がつかなかったんだけどなぁ・・・(ニブいのか)
綺麗になった姿見れるの楽しみにしてますね!
投稿: レイディ | 2007年11月 5日 (月) 00時29分
いえいえ、お気になさらずに〜。
て言うか、髪の毛以外はキレーな子でしたから、大事に飾られてたんだと思いますよ、彼。
そもそも普通あのタイプの子の髪をどうこうしようという気はみなさん起こさないと思うので、その状態のまま人手に渡ればまぁ髪だけ汚れてる状態になるかと思いますです。
来春には凛々しいよっちゃんを復活させてあげたいなと考え中です。あとはリトファにお願いするから先立つものかな(苦笑)
投稿: みかげ | 2007年11月 5日 (月) 00時59分