どうしたらいいんだろう
最近はじまったブログです。
タイトルでわかる通り、こちらの主さんは乳癌4期。来年からは抗癌剤治療をはじめることになっているそうです。
が。
ええとね、今まさに話題になってるこの主のお母さんがワガママいいまして、東京に住んでいるのにムリヤリ関西の実家近くの病院で治療を始めさせられそうなんです(仕事だってあるのに!)。
この人は元々は「休眠療法」という、標準規定量よりもずっと少ない量の抗癌剤を投与して癌の増大を防ぐことで余命延長を図るやりかたをしている医師のブログにいらしていた方。出来るだけ身体に負担のかからない方法で闘病を、というのが彼女の本来の考え方だと思うんです。そうでなくてもウマの合わない母親のところに行ってキツい治療を受けたりなんかしたら例えば2年は頑張れるところが半年くらいになっちまいそうないやーんな気が。
年末には帰らなきゃいけないよぅとぼやいておいでだったので思いあまって「流行りのノロウィルスでも拾っちゃえ、新幹線にも飛行機にも乗れなくなるよ」てコメ書いちゃいましたが、彼女ほどではないとは言え過干渉な母親に悩まされて来た(彼氏との間も引き裂かれました。今のダンナと付き合ってた時もかなりヤバかったんすよ)身としては他人事じゃない。
万一再発したばあいは私も休眠療法は選択肢の一つとして考えるつもりだったんです。初発のときはがんセンター行きだったのでナニも言わなかったウチの母も再発時にここんちみたいなことにならない保証はないのよ。
誰か豊さんに入れ知恵してあげてー(涙)。
「新年の挨拶回りで得意先から断るに断りきれないセカンドオピニオンの紹介が(て言い訳を考えてみたりしたぞー)」ぐらいじゃ効かないかもだし、傍で祈るしかない私はどうしたらいいんだろう。ホントに。
« タイヘンだ | トップページ | ちょっといい曲みつけました »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 寂しくなります(2012.01.31)
- やれやれ、やっとこさ。(2011.04.16)
- ああ先生もったいない(笑)(2011.01.24)
- 「銅」しか出なかった...(2010.10.14)
- なかなか宝箱が出ないにゃあ(2010.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント