« なんとかならないの | トップページ |   »

2008年4月20日 (日)

子供づいてる

近所の整形外科に行きました。
ホントは娘を連れて行くはずだったんだけど、着替えるのが面倒くさい彼女は「やだー」....私だけ行って、すっごい前からできてる左足甲のガングリオンを見てもらいました。
ま、現状悪性ではない+あまりぱんぱんではないのでナカミを注射器で吸い出すのはムリだからしばらく様子を見ましょう、大きくなったり痛みやしびれが出たら来て、ということになったんですが。

ふと気付くと待合室に子連れが(ちっさい男の子とおとうさん)。どうやら用事があったのは彼ではなくおねえちゃん(幼稚園児)で、後で彼女は母親と一緒に出てきましたが、右腕吊ってました=骨折した模様。ありゃりゃあ。
本人、とにかくそんなのは初体験で放心してたんですが、母親の「これじゃ幼稚園は行けないかしらねえ」という一声で「たいへんなことになった」のをやっと認識したのか、その場で大泣き。
行ってもお遊戯もお遊びも困っちゃいそうだしねー。
でも家に居ても煮えるだけだよその年頃なら。

というのを見るともなく見ていたら、レントゲンの現像が終わって待合室に呼ばれました。話を聞いていたら、新患の申し込み用紙が受付から回って来て、見るなり先生大きなためいき。
「2歳かー、それじゃちょっと見られない...子供医療センターってのもタイヘンなんだけど、うーん」
今日、やけに子供づいてますね先生?
お疲れさまです。....

元々そこは小児科はやってない(内科・整形外科・皮膚科)ので、普段はじじばばばっか。整形外科も足腰が怪しい年配の方のリハビリとかやってるんですけどね。

« なんとかならないの | トップページ |   »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供づいてる:

« なんとかならないの | トップページ |   »