で、「三姉妹」
「うちの三姉妹」アニメですが、火曜日に1回目がありまして、録画して繰り返し見てます。娘たちと。
ううううーん。
母の声がサザエさんぽくて取り澄ましてるみたいでイメージに合わない(実は娘たちも同意見)。
子供3匹に振り回されてるおかあちゃんですぜ?
.....もっとぶっ壊れたというか、起伏の激しい声を想像してたんですけど。
ま、例えばモデル(て作者のぷりっつさん)がああいう声で参考にしたとか、いろいろウラ要素はあるのかもしれんですが、なーんーかーなー。他のキャラがおおむね好感が持てた+母のブログが元なだけに延々母が喋り倒す構成なんで、気になります。
んー、何だろう、演技力不足?
「毎日かあさん(てアレはアニメになってないぞ。なったら断固見るけど)」的気合いを求め過ぎ?
脚本の問題かなあ。
とは言うものの、初回は違和感バリバリでもそのうちなじむかもだし。最初に目眩を起こしかけた「ぷるるんっ!しずくちゃん」だって何とかなってますものねえ。
« 低空飛行中 | トップページ | シンプルなものに神が宿る »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ..お客さんだもんねえ。(2011.08.10)
- 同率1位が10個くらいはあるんですけど。(2011.03.29)
- よく考えると無理(2011.02.08)
- 比較的最近の深夜アニメなら...(2010.11.09)
- あまりにもぶっ飛んでいたので。(2010.08.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして、yotubaといいます。
うちの三姉妹、ついにアニメ化しましたね!
お母さんの声少し予想外でしたねぇ。
うちのホームページにも是非
遊びに(?)来てみてください。
(暇つぶしに)
投稿: yotuba | 2008年5月14日 (水) 19時49分
はじめまして&いらっしゃいませ。
コメントありがとうございました。
母の声、やっとちょっと慣れて来たかもです。
やってる本人(声優さん)も少しずつ押さえどころを掴んで来てるのかもしれませんね。
ちなみに、個人的には次女のスーちゃんの声(cv.かないみか)が好みかも。あの声で「なんだわよ?」とか言われるとたまりません(笑)
....て、今週、録画、忘れた。すまん娘たちよ。orz
投稿: みかげ | 2008年5月15日 (木) 02時45分