買っちゃった
空手バカボン・ベスト。
すごーく運と間合いがよかったの。大抵5000円くらいでオークションに出てるから、2980円無風状態ってのはちょっとびっくりです。
さっき、出品者さんから「送ったよー」て連絡がありました。
わくわく。
これのオープニングが聴きたくて2980円+送料を払ってると言っても過言ではないのよね実は。
...だってだってー、あの名曲「Starless&Bible Black(King Crimson)」のあたまのギターソロのメロディで「バカボ〜ン、空手バカボ〜ン、こんにち〜わ〜」て。
神をも恐れぬ勇者の手業だわよ。
オーケンもケラも勇気あるわ〜(当時だとまだ生真面目なプログレファンも多かっただろうし)と思ったものです。ていうか、こういう暴挙スレスレのことをやらかす輩があとからあとからでてくるので、プログレ好きはやめられまへん。洋楽のリスペクトの仕方がとてもチャーミングなオーケンとROLLY(彼はすかんち時代に新月というプログレバンドの名曲のイントロを使った曲を作り、私はCDプレーヤーの前で笑い死にそうになりました)は今でも大のお気に入りです。
ちなみにオーケンもROLLYもナマでお見かけしたことがあるです。かっこいいおにいさんでした〜。ほえ〜(思い出し赤面)。しかもオーケンには実はよそ見してて激突したことが。胸板にばーんとぶつかって「すみません」て謝ったらなんか知ってる誰かさんだったという(笑)
「音楽」カテゴリの記事
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- いまだにもやもやしてます(2012.10.23)
- 惚れてまうがな(36年目にして)(2012.08.22)
- ヘビーローテーション2010(2010.12.31)
- 愛してくれなきゃ仏罰下るわよん♪(2010.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント