きのうのおでかけ
渋谷と中目黒に行って来ました。
中目黒の関口妙子さんの個展については長くなるので別館に書いてます。
どんどん暗くなって来る空の下を、平然と沢山の人が歩いてます。
が、よく見るとほぼ全員、しっかり傘を握ってましたね。
渋谷の電力館ではリーメントの過去商品の展覧会中。あ、新商品もちょろっとありました。予約してある(笑)「プリンセス・スタイル」かわいかったです〜。これがウチに来ると思うとふっふっふ、て感じでしたよ。
展示と一緒にこの夏募集をかけたぷちサンプル+川柳のコンテスト応募作品の展示も。ケーキをいじって子供のアクセサリーにした写真が2位、最優秀作品は2羽の小鳥が紙をくわえてひっぱりっこしているもので、ついている句が「横町の 美人の家なら オレが行く」....郵便配達の取り合いでした(笑)
エントランスでの展示ですからそんなに広くないんですが、都近郊のぷちサンプルファンなら行って損はないんじゃないかな。会場ではどこかのTV局が制作した「お菓子のおまけ」特集の映像を繰り返し流してましたが、ナカナカよくまとまったいいものでしたし。
中目黒に行く前にちょっと足を伸ばして、裏通りの「オ・タン・ジャディス」へ。ここは往年のオリーブ少女(死語)御用達の手芸屋さんです。地下はカフェ。
.......もう、ここにあるビーズやボタンやリボンの大半は蒲田や浅草橋や横浜で買えるんですよね。それでも覗きに行くのはフランス風と思われるちっさいお店の雰囲気をじっくり味わっておきたいから。22年前、「ジェニーズクラブ」(おもちゃ屋さんで頒布してたジェニーのうす〜いファッション雑誌)で紹介されていた頃と変わらない空気がここには流れていましたよ。
ここでは、「これは蒲田を探してもないだろう」と思われたリボンパーツの花と、ちょっとふわっとしたレースを購入。
中目黒の会場にはDollyDollyの小中編集長が来ておいででした。着物姿が粋でしたが....あの、今日、これから雨ですが。そんなうすい色の着物で大丈夫なんでしょうか...(<余計なお世話モード)
会場を出たところでほんとに雨が降り始めていました。
お楽しみはそこまでにして早々に帰宅しましたよ。
« がっくし.... | トップページ | 至極真っ当かもしれないツッコミ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント