ペースダウン
延々オークションとにらめっこしてるので「買ってない」という自覚がないんですが。
えー、多分今年買う唯一のmomokoが届いたという連絡がロボクリスから。近々届くでしょう>「お約束ハッピーサマー」(って、もう9月だし〜)
徐々にペースダウンしてますね、このお嬢さんに関しては。
理由1:高い!桃子1匹でお城のジェニーが3匹は買える。バカバカしくて財布のヒモを緩める気にならん
理由2:好みの子になかなか出会えない
今年は1匹ですが、よく考えてみたら去年はそれでも2匹は来たんだった。一昨年はもっとだな(横浜のコトブキヤ閉店とか、ディスカウントした子との出会いがあったのが一昨年は大きかったけど、実を言うと一昨年の子はもう2匹くらいカスタム用に欲しかったり)。
桃子絡みのオークションでいちばん落札してるのは実はドレス職人さんの服です。お気にのお針子さん、数人居ます。いずれも地方の方ばかりなんですけど...。
ハッピーサマーにはこの夏に買った黒いセットアップを着せようか、それともこれまた今年入手した金魚の浴衣の方にするか(本来着せようと思ってた子が今来てる服がいい案配に秋っぽいので、脱がせるのが惜しくなってねえ)、ちょっと迷い中です。
追記:
もうひとつ理由があったわ(タメイキ)
理由3:季節感がずれっぱなしで買う意欲が削がれる。生産の都合って言い訳自体は理解するけど、その分前倒しで企画を進めんかぃ。ズレ込むの、何度目?(「冬のバス停」はそれが理由で見送った)
« きょうの学習(中間報告9/8) | トップページ | 今日の収穫(中間報告9/10) »
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わたしもmomoko増えてないかも。理由は同じく。
季節感ないのが痛いですよね。
あと、だんだん「街を歩いているリアルな女の子」じゃなくなってきているような気がします。ものっそ脳内ファンタジーの中で作られた女子なので思い入れが難しいんだな。
で、カスタムに走ると。まあいっか(笑)
ベックTシャツはがっかりですね。
アマゾンは単なる保険です。
投稿: レイディ | 2008年9月11日 (木) 17時09分
コメントどうもです〜。
リアルな女の子ってのがそもそものmomoko(てか桃子)のウリ文句だったんですけどねー。まあセキグチ版に関してはああいうのが居ないとは言わないけど....。
でもccsとかのはリアルからは離れつつあるように思う。例えば:今の浴衣って実はデコラティブですごいもん(笑)ccsみたいな楚々とした子なんてのはコドモばっかだよ。あのぶりぶりギャル浴衣をどこかが人形版でやってくれないかなあと思ってるんですけど(フットワークから見てアゾンに勝手に期待中ですが)。
で、本来それをやってくれるはずのジェニー様が不在なもんで、私はお手軽なリトファとキャスコレに。財布が痛いです。
投稿: みかげ | 2008年9月11日 (木) 17時28分