時間が合わないよ
ふと思い立って、日本ヴォーグ学園の講座案内に行ってみました。
お目当てはこれなんですが。
あかん。
内容はいいんだけど時間が合わない。
金曜日の夕方だと、子供どうするよってことになっちゃう。
こんなことなら横浜で教室があった時期もあったんだから、ささっと受講しておけばよかったのに。あかんやん>自分....
いやね、元々、講師の本多先生とは10年以上前からの知り合いなもんで腰が引けてたんですよ実は。顔を合わせるや否や「みかげさんナニしにきたんですか(笑)」て言われるのも想像がつくし〜。
でもね。
私、左利きなもんで、お裁縫をちゃんと教われてなくて自己流なんです。あと、ミシンが怖い。うちには1台たんすのこやしになってるのがあるですよ。活用しないとなんだけど(タメイキ)
本多先生の講座だとそこらへんも含めて基礎から叩き直しが可能かもと思ったんですよね、講座案内を読んでいて。まあ体験講座とかに行ってきちんと話を聞いた訳ではないので、ちょっと違ってるかもしれませんが。......
土日でもいいので、昼間に講座が出来ないかなあ。
ジェニーがあんなんだからムリかしらん(タメイキ)
追記:
ちなみに、名古屋教室のモモリータ先生の講座は丸一日拘束です(朝から昼休みを挟んで夕方までみっちり)。裁断から始めて1日で1着仕上げるとかで、それもまたタイヘンだ。
« ちょっと進展>カスタム | トップページ | おなかがすいたよう »
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント