« 写真が入ったらウケてください | トップページ | 最後の1錠 »

2008年11月27日 (木)

思わずビョーキも止まるほど

たまーに「服縫いたいぃぃぃぃぃぃ」になることがあります。
もちろん、ちっさい人形服なんですが。

で、ここのところその症状が出て来てまして、他にもしまったりするものがあったので、人形戸棚と生地を入れているケースをあけました。

なんだこれは。
戸棚の中からは編みかけのまま完成していないあんなかたまりやこんなかたまりが「杏」のハコに入った状態で出てきてしまいました。
端からひっくり返してみましたが、もはや何を作っていたのかさっぱりわかりません(泣)中には病気で入院中にやったものも....(針を持って行けなかったので仕上げられなかったんだっけ)
あいたたた。
これ、どうしよう。続きは多分、できない...。

一方の生地入りケースはこれでもかというほどみっちみちに詰まってまして。えー、あー、私、死ぬまでにこれちゃんと消費出来るかなあ。
私の手芸病の最大のネックは「手縫いなので作業がなかなか進まない」ちくちくやってるうちに飽きちゃったり忙しくなったりで途中で止まっちゃうことが結構多いの。カスタムもしょっちゅう止まりますがまあ理由は同じだな。
ちょっとヤバいわ。態度を改めんことには。

折しも、よく覗きに行くブログに、とある漫画家さんの言葉に端を発した考察が。
「最後まで完成させる」ことを繰り返さないと絶対うまくならない
うっわあああああ。
耳が、耳が.....中耳炎みたいに超痛いっす(涙)
肝に命じますぅ。

にほんブログ村 コレクションブログへ <というワケで作業に入れないでいます...
(でもやっぱりなんか縫いたい)

« 写真が入ったらウケてください | トップページ | 最後の1錠 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思わずビョーキも止まるほど:

« 写真が入ったらウケてください | トップページ | 最後の1錠 »