代替わり
ぱそこんを入れ替えてもらいました。
とは言っても、それなりに年季の入った子。
9年落ちが5年落ちになった程度の進歩です。
どれどれ、とニコニコ動画に行ってみたら、「ハルディン・ホテル」(平沢進の曲をぶっちぎりPがカヴァー)コメント非表示でもぶちぶち切れてちゃんと見れませんでしたし。32MBもあるんだもん、あの曲(タメイキ)
で。
古い新人(笑)、実はノートパソコン。
フツーに使えなくなったのでデスクトップ助っ人として再利用ということになったのですが、元のディスプレイ画面が.....何故か電気がちゃんと通らなくて10秒で見られなくなるんです。
先日ダンナは別のノートパソコンの液晶画面をぶっ壊してしまい、ディスプレイを外して「板パソ(痛パソではありませんよ)」に改造してましたが、この子はちょっと諸般の事情から画面を本体から外せないみたい。
今もつないだ液晶ディスプレイの横に、休憩中の二枚貝みたいにぱかっと半分空いたお間抜けな状態で鎮座していますよ。
なんか貝にちなんだおもろい名前はないか、ちょっと思案中。
« サユリストの苦悩 | トップページ | 再燃 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- ほんとに預けました&お引っ越し(2013.11.27)
- 画期的だけどちょっと心配(2013.10.24)
- 本名でいいことと困ること(2011.10.22)
- お待ちしております(笑)(2011.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« サユリストの苦悩 | トップページ | 再燃 »
コメント