« 帰りたい、帰れない(シレン3) | トップページ | 強化の旅に出たところです(シレン3) »

2008年12月 5日 (金)

ものすごく乱暴(笑)

ブログの横を見てたら、トヨカロンの染め方で検索して来た人がいるみたいなのに気が付きました。

やったことあります。
人形、それもYOSHIKIのシルバータイプで。
ただし、ものすごく乱暴なやり方なので今となってはおすすめ....できるかなって感じ。

*まず、髪を液体クレンザーでがっしがっしと洗っておく(繊維に細かいキズを入れるのが目的)
*乾いたら、顔全部(うしろ頭も)を木工用ボンドでパックします
*パックが乾くまで待ちましょう
*髪を.....カラーインクでがっちがちに染める!
*乾くまで待って、余計なかたまったインクを洗い流します
*一部ボンドがふやけかけてるかもしれませんね。自然乾燥させてからインクで染める+流すを複数回繰り返すとできあがり。納得の行くところでヤメて、最後に髪が乾ききった後で顔まわりのボンドパックをはずします

染料系のインクだと割とうまくいきます。あんまり日の当たらないところに置いておくのであれば色もそれなりに長持ちします。
(あとでウチの子の写真を載せましょう。たしか94年頃にカスタム)
とは言え、もう生産されてない繊維を植毛された昔の人形にこれをやるのはけっこう危険。当時はよっちゃんは投げ売りもされていたのでずいずいやっちまいましたが、今出来るかというと、ううーん(汗)

にほんブログ村 コレクションブログへ<ちょっと責任持てないかもだわ〜

« 帰りたい、帰れない(シレン3) | トップページ | 強化の旅に出たところです(シレン3) »

着せ替え人形」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ものすごく乱暴(笑):

« 帰りたい、帰れない(シレン3) | トップページ | 強化の旅に出たところです(シレン3) »