家族が増えるかも
念の為申し添えますと、産むのは私じゃなくて弟の家の文鳥です(笑)
火葬場の待合室に居た時、母に言われまして。
「みかげちゃん、手乗り文鳥飼わない?」
えええええええー。
ニコ(ハムスター。もうじき2歳なのでそろそろおばあちゃん)も居るしなあと取り敢えず返事は保留したのですが、横で聞いていた娘二人は大喜び。
あとでダンナに聞くと「いいよ。問題は置き場所だけど」
義妹に聞いたハナシでは、昼間誰もいないせいか文鳥(ちなみに桜文鳥)がリラックスして子育てに励んでしまい(いやそうは言っても文鳥は結構気難しくてペアリングがタイヘンらしいから普通の家でばんばん増えるようなものではないハズ)、先日出身地のペットショップに4羽ひなをゆずったものの、今も卵を抱いているそうで。
近々、先方の都合のいい日にお見合いに行く事になりそうです。
娘「名前、どうする?」
私「オスだったら尾黒」
......いやまあ、半分冗談ですけどね。
でも文鳥を飼っていた経験はあるものの娘と同じ年頃に1年だけ、だった私にとっては「文鳥様と私(文鳥型烏天狗・尾黒が出て来る「百鬼夜行抄」作者の今市子さんが描いたエッセイ漫画)」はいいテキストブックになりそうな予感が今からしていますよ。
« 拾う神になってます | トップページ | 親子で遊んでます »
「ペット」カテゴリの記事
- ひとりでできるかな(2013.09.12)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 越冬なう(2013.01.08)
- 天使が空から降ってくる(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント