どのくらいあるんだろう
小物がどのくらい作れるのかを試す為にも、手札の内容を確かめる為にも、手元のレースをちょいと引っ張り出してみることにしました。
まずは細めので、ジェニー用のチョーカー作ってみます。
(ここで2時間経過)
ううーむ。
こんなにあったとは(とレース入れにしている「杏」の箱数個を覗き込みつつ)。
つくづく買い込んだな私よ。
とは言え、やはり買う時にワンピにたたきつけるの前提で選んであるのが多いわ。そう言えば袖につけて姫袖にしたりとかやってたようなかすかな記憶も。...細いのも単品では難しそうだなあ。
あー、これはあれだ、服を縫えという過去の私からの御託宣てことかしらん。
チョーカーは一緒にごっそり出て来たフラワーパーツとビーズで作った方がいいかもしんない。ちょっと面倒だけど。
しかしまあ、ほんのちょびっととは言え、形にしてみたら何となく落ち着いたわ。
« 親子で遊んでます | トップページ | 王子様近影拝見の巻 »
「趣味」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- ほんとに預けました&お引っ越し(2013.11.27)
- 画期的だけどちょっと心配(2013.10.24)
- そうだった、mt博2013(2013.10.24)
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント