親子で遊んでます
Wii版の「どうぶつの森」を年末に買いました(某量販電気店の閉店セールで、手持ちのポイント消化のつもりで「マリオカート」と一緒に買ったんですけどね)。
ゆるゆるとですが家族一同ハマりつつあります。
分厚い攻略本も買いました。
家族全員マイキャラ持ち。
面白いのは、手紙。
ウチでは家族間でアイテムのプレゼントつき手紙が行き交ってます。
上の子から私のところにはハムスターのカゴが。
私のから下の子には(買いそびれてた)釣り竿が。
実生活では親子ですが、ゲームの中では何故か顔を合わせない隣人状態なんで、手紙の内容もオトモダチモード。不思議な感じです。
チャットは出来ない仕様で遊んでますが(momoko母のまなべさんは「(会社にはWiiスピークがついているので)家にWiiスピークがあると「どうぶつの森」を使って自宅で普通に会議ができそう」的なハナシをチャット機能についてブログで書いておいででした)手紙だけでも十分すぎるほどおかしいです。
それにしても:マリオカートにぶつ森にガールズモード。
すっかり、任天堂の回し者状態です(笑)
.......DSもWiiも本体買った理由は「風来のシレン」なんですけど(ぼそり)
追記:ちょっと元ネタを見直して加筆修正してます...
« 家族が増えるかも | トップページ | どのくらいあるんだろう »
「ゲーム」カテゴリの記事
- もやもやは置いといて(2013.08.27)
- もやもやするので(2013.08.20)
- もやもやします(2013.07.19)
- ピクミン祭(2013.07.10)
- やっぱ18禁でしょ(2012.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント