« 春です | トップページ | メモメモ2009年3〜4月分 »

2009年3月18日 (水)

見に行きたいっ

と、早めに帰宅した上の娘がいきなり主張、1軒しかこの時間では行けないよと言いながら、駅地下の手芸屋へ。
春夏の新しい生地がごっそり入荷してました。

オカダヤでも見かけたけど、最近は柄入りのダブルガーゼが手芸界でキてるんですかね。可愛いのを幾つか発見。
娘はというと:プリント生地の中から、黒地にアリス?風のシルエット柄が飛んでいるのをチョイス。一生懸命おこづかいをかきあつめてちょびっとだけ(30cmから切り売りなんで)買ってました。ちょっとした巾着袋くらいは縫えそうですね。

ここのところ手芸魂が炸裂している彼女、私のちっさい裁縫箱を開けてはあれやこれやと作業するので、実は若干参り気味。はさみや針を出しっぱなす実害もさることながら(汗)私が作るつもりで裁った人形用ドレス生地をそこここにぽんぽん放置するのはほんにまあどうしたものかと。強度のテストをこんなところでしなくていいってば〜。....でもダブルガーゼをバイヤスで裁った上で切り口にピケでダメ押しをしておくとほぼほつれないのは彼女の放置プレイのせいでよくわかったので、今度カットソーを試しに縫ってみようかと思ってますよ、実は。
小学校の家庭科授業って何年生からでしたっけ。
もうマイ裁縫箱買っちゃった方が話早いかなあ。
悩んでます。

« 春です | トップページ | メモメモ2009年3〜4月分 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見に行きたいっ:

« 春です | トップページ | メモメモ2009年3〜4月分 »