節約のはずなんだけど
さっきから、黙々とブログを読み込んでます。
えーと、くわばたりえさんの(爆)
だってだってー、本買うのはずかしい&アマゾンのコメントを見たら「ブログ読んでたんで知ってる記事が大半だったよ」ていう書き込みがあったので、んじゃあ読んじゃえ、と
甘かったす。
なんで有名人の皆さんは、ケータイから1日に何度も更新をするんでしょう。2か月分読み込んだところで既にぐったり(あと10か月残ってると思うと)。
そう言えば前に辻ちゃんのブログを覗いたときも1日で3回以上更新してるぽかった。ちび子ちゃん可愛かった(いやー、ホントにママなんだわー)&ちゃんとゴハン作っててウチよりボリュームあって焦ったり。て、話がずれましたが。
.....とりあえず、彼女のシェイプアップに対する理念というか考え方はよく判りました。そういうことなら頑張れるかもなあと思います。
ただまあ問題はちゃんと続けられるかと言うことで。なにしろええかっこしいで見られるのがいやーんな私ですからねぇ。うち、おっきい鏡もないしなー。
そう言えばブログには:まず決めたこと(日常のちょっとした節制や運動など)をやってみて、きっちり1週間続けられたらコアリズムもきっと続けられるから、DVDを慌てて買うところからやんなくていいよ、というようなことも書いてましたね。
ま、その一言を見つけただけでも黙々と読んだ価値はあったかと。
実は胸の下からおなかのまんなかへんまでがえっらいことになってまして(割と日常的にそれなりの距離を歩くので、脚にはそれほど脂肪が回ってないんですよ)、とにかくおなかに効く方法を探さないと...で目についたのがコアリズムで。速いダンスについていけないというウワサも勿論聞いてますので、目下リサーチ中です。
前にやった豆乳クッキー=大豆大量摂取は肝臓にあまりよろしくない(女性ホルモンの働きを鈍らせるので乳癌/子宮癌にはいいんですが、そのかわり女性ホルモンに守られていた肝臓がやられやすくなってしまうという研究結果が出たそうです)ので、元々肝臓方面ははかばかしくないため、こちらの続行は諦めることにしました。効くのは確かで実際半年で10kg落とせたんですが、食養生方面はストレスもたまるし...。
提唱の「とりあえず1週間」期間の運動として、自宅マンションの昇りエレベーターには乗らない(ウチは5階)ってのはどうでしょうねえ。
やり遂げられたらアマゾンでDVD買うことにしようかな。
*ちなみに、私と同じ物を同じように食べて全然太らないダンナに普段の運動について訊いたところ:通勤で結構歩く(18,000歩はカタいそうで<ポケットピカチュウ携帯時代の歩数から推察)&会社の喫煙室と普段の仕事場の間4フロアを常時階段移動してるそーです。
« 我に返ったっていうかー | トップページ | 来てます(てかやっと開封) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 寂しくなります(2012.01.31)
- やれやれ、やっとこさ。(2011.04.16)
- ああ先生もったいない(笑)(2011.01.24)
- 「銅」しか出なかった...(2010.10.14)
- なかなか宝箱が出ないにゃあ(2010.09.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ああ先生もったいない(笑)(2011.01.24)
- 地に足がついてます(2010.11.10)
- そりゃ現物確認したいさ(2010.10.26)
- そろそろ考えないとと思いつつ(2010.10.21)
- ラブリーの壷(2010.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント