エコってことになるのかなあ
随分前にも書いたけど、これ。
もういちど言おう。
もう5年以上、
風呂掃除で洗剤を使ってません。
って、エコってことでいいかな?
お湯を替える毎に、この「ミセル」原液をキャップ半分量、浴槽の新しいお湯に入れるだけなんですが(この300mlでだいたい60回分)。
いやもう、断固お薦め。
シゴトでくたくたに疲れてた時も、
抗癌剤でへろへろだったときも、
ちょちょいと手でこすっただけで湯垢が取れるってのは革命同然。
肌荒れにも効いてるかもしれない(乾燥肌一家なんですが、かなり症状緩和されたと思います)。
製造元の(有)みのりに万一のことがあったら、間違いなくウチのお風呂は干上がります。
ここはひとつ、みんなでちょびっと地球に優しくなって、ついでにお風呂掃除でラクもしましょう。
どうっすか?
コネタマ参加中: あなたの買った“エコ商品”教えて!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント