好きな人に好きって言ってもらえなきゃしょうがない
と言って泣いたのは「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃんだったっけか。
愛したい派なんじゃないかな。
そもそも好かれたり褒められたりが落ち着かない。
ちゃんと納得の行く褒められ方をしないまま育ってしまったのかもなぁ、と思うこともありますが、そもそも好きでもない人に好かれたってちっとも楽しくないんです。
好きな人は振り向いてくれなくて、どうでもいい人に慕い寄られる人生でしたっけねえ。
愛したいとは言っても、結構、報われてないと思うのよ。
例外はダンナとジェニー様くらいだと思います(笑)
話しても話しても自分のことを判ってくれようとしないのにブチキレて死刑にした後で「やっぱり何も聞いてくれない、判ってくれない」て相手の首を手に嘆いてるユダヤの王女・サロメの悲しみは、本を初めて手に取ってから30年近く経った今でも他人事じゃありません。
愛したい派の行く道は茨の道です。
..それでもやっぱり私はそっちに進んでしまうと思うよ。
追記:
でもね。
私は、幸せというのは「愛されていること、自分の場所があること」だとも思ってます。
えーと、相思相愛なら矛盾は出ません(笑)
コネタマ参加中: あなたは愛したい派?愛されたい派?
« やっちまったなあ | トップページ | けっこう安上がりなおやつ »
「恋愛」カテゴリの記事
- ...あれだけは捨てられなかったんだけど(2010.12.14)
- 偏食系(2010.06.14)
- .......いずれにせよあなたはいない(2010.04.10)
- 黙っていればイケメンなんだが(2010.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント