ある意味すごくタイムリーなので(汗
嘘はついてないんですが、言い訳します。
ええとごめんなさい。
楽天の1円オークションで1匹人形を落札しちまいました。
実に実に実に安かったもんでつい。
また「Go!For The Victory」momokoです。こんどは眉上ぱっつんおかっぱに植えてみたかった。
ええ、前の子、追加植毛終わってませんよね。
ちゃんと仕上げます。
それと、来た子の服と小物とスタンドは要らないので貰い手探します。
.......。
ここのところ、積極的に嘘をついた記憶がないです(のらりくらりこそこそはある<主に趣味方面で)。
ばれた場合はごめんなさいして、事後の対策を必死で考えて話し合って、て感じかな。
失敗したら全力でフォローしなさいと言われてます。
嘘バレは失敗とは違うけど、全力ダッシュでなくした信用を取り戻す努力をするところは似てるかもしれない。
やらかさないに越したことはないのは判ってるのよ。
......今回またまた煩悩に負けました。
かさねがさねごめんなさい。
コネタマ参加中: 嘘がばれたときの言い訳教えて
追記:
でもそうやって後処理に必死になるようになったのは結婚してから。
昔はしれっと嘘をついたらつきとおし、バレても黙って下を向いてるだけだったようなうっすらとした記憶があります(嘘ついて出かけてデートしてたときとか)
« 悲恋VOCALOID二態 | トップページ | どうしても覚えられない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント