....難しいよなあ。
ここでは初めて政治ネタだわ(汗
コネタマのネタ千本ノックをやってたらこんなことになってしまった。
てか、みんな、ホントにいいと思ってる?
一度切ったら復活するの難しいと思うよ>配偶者控除/一般扶養控除
うちは子供が居るけど、育ってから控除がないと家計キツいし....。
好きで子なし世帯でいるとは限らんのよ?
控除切るなら、一緒にたっかい不妊治療に手厚い保護をしてもらわなければハナシにならないよ。(民主党がこれをクリアしてればちょっとは考えるかも)
どっちに転ぶにしても真面目に切り盛りするのが当たり前よね?てのがまぁ本音なんだけどさ、目先の税金と手当というお金が絡むと頭が痛い。
とりあえずうちの選挙区の自民党の人(現)にはマイナス感ないのよねー。
だから、比例区の方をどうするかになると思うんだけど、多分どっちにも入れない。他の党のハナシを聞いて考えると思う。
こういう時、(普段はあんまり好感持てないんだけど)共産党が議席増やすのは私みたいなのが唸った挙句に消去法で選ぶからなんだろうな。
(今他の記事を見たら、期日前に白紙票を置いてきたって人が。それもひとつの手か....)
消極的になんだけど、私はあんまし交代してほしくないなー。
交代した場合の顔触れになんかいまいち不安を感じたりもするのよ〜。
コネタマ参加中: 政権交代してほしい? ほしくない?
追記:
あともうひとつ、これが公約に入ってたら絶対揺れるネタがあった。
...長期間癌治療(特に抗癌剤の化学療法)をしてる人に対しての療養手当みたいのが出るといいと思う。
もはや癌は国民病だし、転移・再発組はほんとーに治療費捻出に苦労してるからさ。高いのよ、抗癌剤。
« あずきジャム | トップページ | あまりでこっそり »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 評価はし難いけど..(2011.01.27)
- 涙腺崩壊中(2010.07.02)
- もやっとした大人(2010.06.29)
- 初音さんの血の涙..(2010.06.18)
- 適材適所(2010.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« あずきジャム | トップページ | あまりでこっそり »
コメント