まっすぐな道でさびしい
ひとりで焼き肉つついても、欲しいもの独り占めだけどつまんないんじゃないですか?
家族で行くパターンが殆どです。
たまに友人などと行くことがあったりしますが。
やはり「これ食べたいんだけど自分一人で食べになっちゃうからちょっと頼むのはなぁ(<ユッケとかカルビクッパとかデザートのアイスとか)」な側面はあります。一人で食べたいな、って、そういう瞬間だけはちょびっと思いますよね。
でも焼き肉タイムの大半を占める時間がもそもそ一人で地道に...なのはちょっとツラい。多分。だいたい周りはグループで来てきゃあきゃあ酒盛りしてるのに。ねぇ?
ずどーんと落ち込むの必至。
好きなの頼んでいいよ〜、ていう気が張らないデート、くらいがちょうどいいんでしょうね。
だから「焼き肉屋にいる男女は大概デキてる」て言うんでしょう。においが服に残っても、好きなものを目の前ではごはご食べても、ビールのおかわりしちゃっても、ぜんぜんオッケーよん..って状況になってるから来てるという。
んー、私の場合それは結婚後だった(笑)
結論:
行けないことはないけどどんどん寂しくなるので、行くんならランチタイム<ヘタレですとも
追記:
そんな私が「一人ではどうしてもあかん」のが、牛丼屋。
てか、未経験です。
回転寿しもパスタ屋もジェラート屋もオッケーですが、牛丼だけはいい年の女子一人でってのがどうにもこうにも。だれか連れてってください。お持ち帰りでもいいから。
そう言えば以前ママ友(上の子の友達のママ)が「あんたはお店食べだと1時間かかるからダメっ」と娘を叱りながら、お持ち帰り牛丼を買いに店に入って行くのを目撃、目が点になりましたっけねぇ。
コネタマ参加中: あなたは一人で焼肉を食べに行ける? 行けない?
« もう何回目だろう... | トップページ | やっぱり腐っているかも »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おめでた報告もしましたっけ(2011.09.27)
- 「本仕込」6枚切りは神(2011.09.05)
- 調味料系中心に。(2011.08.17)
- あのふわっと感は忘れ難い(2011.08.09)
- もっさもっさカムバック(泣)(2011.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント