私というより子供たちが
江戸川コナン=工藤真一に一時期ハマってました。
そもそものきっかけはテレビ。
「ヤッターマン」(お気に入り)の次の時間帯でしたから、コナン。
そうこうするうちに原作マンガに興味を持ち、マンションのライブラリ(2階にライブラリスペースがあり、住民から寄付された本が並んでます)に置いてある「コナン」のムックを借りてきて....という感じ。
うちに数冊コナン本があった時期もあります。
私自身も何年か「少年サンデー」を読み込んでいたので、いわゆる名探偵推理モノとしては一番馴染みがあるかもしれない。
でもそもそも推理小説/推理漫画はそんなに興味のあるジャンルじゃないので、時々ふと気になったら立ち寄るって間柄でしたね。
んー、でも、名探偵推理モノ、映画も一本だけ見てるなあ。ええとね、「悪霊島」(金田一耕助は鹿賀丈史)
それが見たくて見に行ったんじゃないのよー。
同時上映の「蔵の中」が目当てだったのよー(腐女子予備軍の過去有)
コネタマ参加中: あなたが好きな“名探偵”は誰ですか?
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ..お客さんだもんねえ。(2011.08.10)
- 同率1位が10個くらいはあるんですけど。(2011.03.29)
- よく考えると無理(2011.02.08)
- 比較的最近の深夜アニメなら...(2010.11.09)
- あまりにもぶっ飛んでいたので。(2010.08.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
「育児」カテゴリの記事
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- やっと終わる(2013.04.19)
- 参観日(2011.09.06)
- ひっかかったこと(2011.08.23)
- 煮え煮えSpring(2011.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
突然すみません、 僕は土佐っ子のリョウと言います・・、 実は、 中学生の時に体を壊して今日まで3度の大手術をして・・、 今も、 4度目の手術を勧められているんですけど・・、 病院に、 8月29日、 8月22日、 8月15日、 放送分の、 名探偵コナンをアナログで録画したDVDを御守り代わり持って行きたくて・・、 痛み止め代わりに持って行きたくて・・、 もし、 録画していたら、 お見舞いだと思って? 送って頂けないでしょうか・・、 もし良かったら、 よろしくお願いします・・(涙) お願いします・・(涙)
投稿: りょうま | 2009年8月30日 (日) 10時32分
はじめまして。
コメントありがとうございます。
残念ながら「名探偵コナン」は、我家では思い出した時に放映を見るのみで録画はしていないのですよ。
御期待に添えず、ごめんなさいね。
長らくご闘病とのこと。
手術がうまくいきますよう、東の空からお祈りしております。
投稿: みかげ | 2009年8月30日 (日) 21時33分