« 悩み中 | トップページ | よっこらせ »

2009年9月 4日 (金)

はっきり言ってしんどい人生です

本来は左利きです。
文字書くのと箸とハサミは右ですが。

文字と箸はさんざん叱られながら矯正されました。ハサミは右でないとまっとうに切れないので、これもまぁ矯正のうちでしょう。
右利き用彫刻刀を使ってたら「怖い」と引かれました。
ピアノを習ったら「伴奏の音が強すぎ」と何度も叱られました。バッハが好きなのは左手がメロディになる曲をいくつか作ってるからで、それがゆくゆく音楽の嗜好にも影響しましたね(ヘビメタ/プログレ適性が高いのはバッハの影響だと思う)。
普通に絵を描いてたら珍しいのでヘンなもてはやされ方をして、上手いと勘違いした可能性も否定出来ない。
あと、編み物がわからない。自己流でなんとかメリヤス編みガーター編みまでは覚えたけど、その先が。かぎ針は何回やり方を見てもさっぱり理解出来なかった。教本を反転コピーすればもしかして?と思った頃には視力が落ちてて目を拾えなくなってたときたもんだ(苦笑)

まあね。
矯正された分はしょうがないと思う。
漢字も平仮名も右手で書くように出来ているから、ハサミと一緒。わざわざ左に置いてある茶碗を右手で持ち直してゴハン食べるってのもヘンな話だし。
ただ、それに費やした労力を他の事に使ってればなあって思うこともあるよ。
てか、他の事に使いなよあんたは、と思ったので、私同様左利きの娘には矯正させてません。最近は左利き人生もアリって風潮みたいで学校でも特に言われてないみたいだし、ある意味いい時代かもしれないな。

ピアノやってみたいと言った彼女に、しんどいから勧めないと言った本当の理由が左利きってのはまだ明かしてません。もし次に言い出したら「キーボード(弾く圧力は関係ないから)ならいいけど」て言って真相を話そうかな...とちょろっと思ってますが。

コネタマ参加中: あなたは左利き? 右利き?

追記:
マウスは左です(これも右でも一応可能)。

« 悩み中 | トップページ | よっこらせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はっきり言ってしんどい人生です:

« 悩み中 | トップページ | よっこらせ »