« 要領を得ない | トップページ | 恋洗ツアー満喫中 »

2009年9月16日 (水)

親指は隠しますね

葬式や霊柩車に遭ったら、てヤツ。
多分親ではなく友達に教わったんだと思う。
意味をわざわざ母親に聞き直した記憶があるので。

ところで、この「親の死に目に会えない」ていうくだりですが、
親が死ぬ時に側に居られない、て単純に解釈してましたが「xxxHolic」によると(そっちでは「夜の爪切り」でした)、親より先に死んぢまうのも含まれてるそうです。そりゃ確かにその場にはいないわ。むしろ迎えにいく方だ(とほほほ)

蛇足ですけど夜の爪切りは暗いところでそんな危ない小破片を散らかすなという意味合いがあるみたいです。向田邦子はエッセイで夜中に父が切った爪を踏んだ、痛かった(「お父さんはもう親が居ないからいいんだ」て言って堂々と切ってたとか)と書いてましたっけ。

コネタマ参加中: 何となく信じている“迷信”ってある?

« 要領を得ない | トップページ | 恋洗ツアー満喫中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親指は隠しますね:

« 要領を得ない | トップページ | 恋洗ツアー満喫中 »