病院でした
9時半の予定が1時間余計に待たされ、持ってった毛糸で人形用セーターが前後身頃編めてしまいました。やれやれ。
以下、ちょっと神妙な病院話なので、趣味系で遊びに来た方は飛ばしてください。
今ちょっと悩んでるのが、血液検査を受ける間隔。
担当医には半年ごとで大丈夫と言われましたが。
乳癌は確かに足が遅いけど(若年性などの一部の例外以外)、ほんとにそれでいいのかね。
私はフルに動き回れるうちに共存期間を延ばすべく動きたいので敵襲来を早く知りたいのと、初発抗癌剤治療期間に出会った再発組おばさま方が揃って術後5〜6年目くらいの人達だったんでぴりぴりしている...というのが正直なところなんだけどね。
しかし、再発してしまった場合はほぼそのあとの生存期間は一定なんだしとも言われた(乳癌再発後の抗癌剤治療の根治率は3%だそうです。教えてくれただけマシな先生とも言える)。
...担当医にしてみれば、ハラハラしてる暇があったらダイエットしなさいかも知らんなあ(苦笑)
いやー。
多分、再発したら私はこの病院からは逃げ出すと思うよ。
だってここだと多分お決まりの標準治療しか待ってないじゃん。逃げを打つタイミングが知りたいんだってば要するに。
まぁそれまでは情報収集としっかり検査してもらう為にへばりつくつもりですけどね。
あと、ねたばらししてくれたことで、ある意味担当医が信頼出来る人なのもわかったし。
とは言え、健側の血管もそろそろ固いし、手間とお金もちょっとは余計にかかる。
こんなこと、どこで訊けばいいんだー。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント