« 大根にしか見えんorz | トップページ | ルカさんが来たよ(その1) »

2009年12月 1日 (火)

あれ?

柔軟仕上げ剤は「レノアhapiness おひさまの香り」を使ってます。

最近、パッケ改変がありまして。
ああ、値段高めなのはデザインが新しいからかぁと思いながらレフィルを買ってきたんですが。

浴室乾燥にかけていたらまず娘が、次にダンナが反応。
「なんか、違うにおいがする〜」

あら。(と、浴室のドアを開けてバスタオルの匂いを嗅ぐ)
ホントだ。
こういう改変とは思ってなかったっていうかこれは:

ちょっとアマ公、あんた私らに何の断わりもなくインドとかタイとか走り込んできたでしょっ!<違
オリエンタル系雑貨屋店内みたいな香りになってるんですけど。

こういう時に限って、レフィル2個買ってたりするので、当分このアジアンおひさまの香りと付き合う羽目になってしまいました。
なくなるまでに、次はどの香りにするか考えておこう。
ぱたり<ちょっと弱って倒れた

追記:
CF、TVでがんがん流れてますね。
脱ぐ時までいい香りが一日続く〜とかいう謳い文句を聞いて思わず苦笑。いやぁ、持ちのいい香りを追求してみたらああなっちゃったんですかねえ。

« 大根にしか見えんorz | トップページ | ルカさんが来たよ(その1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

柔軟剤、私ダウニー派です。
お気に入りの香りを冬にちょっと濃い目に使ったら、
若が、学校で香水疑惑をかけられるという事件が(爆
若の学校は、風紀がとても厳しいんだ~(笑
でも、どう考えても男の子がつける香水っていう香りじゃないんだけどね~。
柔軟剤の匂いですよ~っと頑張ったらしい(ごめんよぉ~っといいながらも大爆笑だった。
オリエンタル系雑貨屋店内、アジアンおひさま(笑
天気が悪いと部屋干しになるから、
室内丸ごとアジアンですね~。
次は何の香りにするか?決まりましたか?

少し前まではハミングフレア派でした〜。
先代「おひさまの香り」がちょっと気に入ったんで鞍替えしたのですが、意外なしっぺ返しを食らった感じです。
次は...まだちょっと決めかねてます。

うちの冬場は浴室乾燥ですので、風呂場が...。
ちゃんと乾燥すると香りも弱まるんですが、干す時がね(苦笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれ?:

« 大根にしか見えんorz | トップページ | ルカさんが来たよ(その1) »