ハサミがない。
家の中で、しばしばなくしものをします。
一番困ってるのがハサミ。
端から行方不明。
ダンナの黒いハサミと銀色の尖ったハサミ。
娘の「シナモロール」のハサミと縁日の福引きで当てた「ミスバニー」のハサミ。
あまりにもハサミが出て来ないので、思いあまって先日100均で透明な柄のを買ったけど、こいつも2週間持たなかったような気がする。って、ああ、ここで、既に5本なくしてる....。
もちろん、すぐ形状を思い出せないのがあと数本は確実にいなくなってるんですよぅ。
...ちょっと前は爪切りでした。
刃が欠けたピンクの以外の2個?3個?が雲隠れしてしまい、しばらく不便な思いをしました。やっとのことで1つ見つけ出して今は何とかなってますが...。
たかだか3LDKの広くもないマンションで、どうして物が出て来なくなるんだか。
以前やった「片付けられない女度チェック」の項目に「耳かきが3本以上ある」というのがあった...ような気がします。私は綿棒派なので、たくさん持ってるのに行方不明になるのは大抵の場合ハサミ系。実は娘達の二段ベッドの下が怪しいと踏んでるんですが、このベッドと壁との隙間、狭すぎて私の手が入りません。上の娘の手も入らないんだそうです。..このままだと、部屋の模様替えの時になんかとんでもないものがたんまり発掘されること必至。
なんとかしなくては。
« 10年ひと昔? | トップページ | さてその後のmomokoさんその他ですが。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うちは、ハサミの他にペン類も消えます。カッターも消えます。
まぁ、犯人は、じぃちゃんってわかってるんだけど、
二度と出てきません(何処に持って行ってるんだか?
多分、自室に持ち込んでいるんだと思うんだけどね。
使いたいときに無いって、本当に困りますよね。
投稿: ラビー | 2010年1月 5日 (火) 09時20分
うちもペン類なくなります!特に油性の名前ペンとボールペン。これはもう確実に犯人はお絵描きをする娘達です(苦笑)。見つかる頃にはインクがなくなってる場合が圧倒的に多いのである意味あきらめもつく(?)んですが、ハサミはずーっと使う物ですからねー。
100均ハサミを買った時、実は端っこにヒモつけてどっかにくくりつけようと思ったんですが、昨今のマンション、くくりつけられるような取っ手、ほとんどなかった....。根負けせずに冷蔵庫につけてしまえばよかったと猛反省中です。ううう。
投稿: みかげ | 2010年1月 5日 (火) 10時45分