黙っていればイケメンなんだが
...というのが一番幻滅するかな。
話の内容と、口元です。私の場合。
前者で印象に残ってるのは昔いた会社で付き合いがあった某社担当さん。
元社員だった(広告会社に転職)こともあって割と気安くあれこれと話をしてた人だったんですが、それにしても外注先の陰口が多かった。
ここでよその悪口を言ってるということは、よそでうち(特に私)の陰口を叩いてる可能性大。
.....ふと気付いたところですーっと冷めました。
口元はある意味当人的には致し方なしなのはわかってるだけに、ちょっと口には出せなかったなー。多少の歯並びは妥協しますが、虫歯はねえ(<前歯にまるく穴があきかけてたイケメン知人を思い出しながら書いてます。その後折れちゃってましたがちゃんと差し歯にしただろうか、彼は......)。
あと、普通にしてるとそうでもないけど、笑ったり話に興が乗ったりすると歯茎が出る人が居た。あああああー、黙ってればかっこいいのにこの人はと何度思ったことか。あれはかなりHP削られたなあ、毎度毎度。話はしたいがすると幻滅するというスパイラルはキツかったよ。
ついでに、なんとなく私見でなんだけど、唇の薄い人って普段あんまり「ちゅー」してないのでは。実生活がらぶらぶな人って唇がちょっと厚めでやらかいような気がするんだけど、どうだろう。や、唇が薄い人に「普段は普通に(パートナーと)仲がいい」て言われて「?」て思った=こいつ案外うそつきさんかもと感じた経験があるからなんだけどね。
...まぁ「仲がいい」の内容は人それぞれですから「ちゅー」だけでは何とも言えませんが。ははは。
ブログネタ: 異性の仕草や言葉で、幻滅するものは何?
« 実家はビーフ、外食(インド料理店)はマトンもありですが | トップページ | 豆まきと、それから »
「恋愛」カテゴリの記事
- ...あれだけは捨てられなかったんだけど(2010.12.14)
- 偏食系(2010.06.14)
- .......いずれにせよあなたはいない(2010.04.10)
- 黙っていればイケメンなんだが(2010.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント