« いろいろ必要性を感じ | トップページ | 足して6時間あるかなぁ »

2010年2月24日 (水)

「一期一会」て項目はなんでないんだ(怒

人形界は甘くないよ。
じゃ次の自分ご褒美はコレ、とかもぞもぞ言ってるうちに完売、気が付いたらとんでもない値段でヤフオクに出てたなんてザラだ。そういう経験を20年近くしてきたからね。
だから基本は自分の煩悩、次に財布と相談。
見送って悔いなしという結論をちゃんとつけておかないと後で泣きを見る。
「ドレッドフリー・キュート」「ゲット・グラフィック」misakiなんかがいい例だよ、まったく(泣

物欲の渦巻はとりわけ凄まじい音を立てる。
と私家本で書いていたのは武井武雄という絵本作家。そう言えば同じ本の中にこんな言葉もあった。
思想の渦巻は中心に居る人と一番外側に居る人とが少し涼しい顔をしているが、あとはみんな目を回して胃下垂を起している。
いや、物欲でも似たようなもんです。咬み合ったり失神したり蒸発したりだけじゃないっす。
所詮求心力のあるもの、基本は一緒。巻き込まれることを決めたところで覚悟を決めるしか。「知らされる運命ならばまみれてしまいたい」「毒食らわば皿まで」とはそういうことでしょう。

大人買いのカタルシスとは波乗りみたいなもんではないかと。
イヤなら海に出なきゃいいんです。

にほんブログ村 コレクションブログへ<そうは思いませんか?

ブログ学園

ブログネタ: 大人買いの科学、カタルシス、大人買いする理由って?参加数拍手

« いろいろ必要性を感じ | トップページ | 足して6時間あるかなぁ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

着せ替え人形」カテゴリの記事

コメント

あっという間の完売、再販無しで、取引は法外価格。
いつものパターンですねぇ。
買わずに後悔するよりも買って後悔・・・って言われるくらいですから・・・。
だから人形が増えるんだよ、少数精鋭で行こうと思っても、
手元の人形はまず手放せないんだもんな~(笑
発売時、これはいらないっと思っていても、
よそ様で愛でられているのを見て欲しくなったり・・・
まぁ、この辺は、あきらめようと思えば。。。(-"-)う~ん
でね、つい半額とか歌われると、買っちゃうのよ、
momoko2体セットとか(爆

ほんとにねえ。「いつものパターン」には泣かされてます。買って後悔することにしてたらそれこそ宝くじでも当たらんとムリっていうか。
よそんちでくつろいでるお子たちPhotoは実に目の毒です。それで何回「うっかりぽちっと」したことか。
大人買いって、買って後悔する道を選ぶという面がありますよね。このお題の選択肢ってどうかと思う。
自分にご褒美なら私はスイーツでいきます。

momoko2体セットはヤメました。
次に発表される子か、リトファオーダーかが次にうちにくる子になると思います。多分(ちょっと自信なし)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「一期一会」て項目はなんでないんだ(怒:

« いろいろ必要性を感じ | トップページ | 足して6時間あるかなぁ »