« ぺらぺらだと落ち着きません | トップページ | 絶対商品名とコピーで大失敗(後編)<いやそうとは限らないって »

2010年3月29日 (月)

凍み桜

としか言えないくらい寒いです横浜。
寒いのに、冷えるのに、公園の桜は五分咲き。
羽根布団被って花見するしかなイキオイです。
(こんなに寒いのに今日午後はボカロなPの皆さん有志が代々木で花見ってどこかで読んだ....みんな、凍ってませんかー)

101
日曜日。
ダンナ実家に行ったついでに大岡川の桜を見てきました。

川岸には「南区桜祭り」の提灯がずらーっと下がってるんですがむちゃくちゃ寒い。出店もあるんだけど腰を据えて飲み食いする気になれません。ましてやシャーベットや金魚すくいなんてぶるぶる
楽しみにしてたあんまきも鯛焼きもなし(涙)
娘のチョコバナナ+持ち帰りの焼きそばだけ買いました。
102
ちょっとしか咲いてないところと五〜六分咲きのところがありましたね。多分日当りや風の加減ででしょう。あと、道路が整備されて綺麗になり、倒壊の危険がある桜は伐採されて新しい木が植えられていたり。
そんな中、数組は粘って花見酒。こんろ持ち込んで鰻の蒲焼きあぶってるおっさんも居ました。

ずーっと花冷えみたいですね、今、予報を見たら。
カセットコンロ持ち出しておでん食べた会社員時代の花見をちょびっと思い出しました。

« ぺらぺらだと落ち着きません | トップページ | 絶対商品名とコピーで大失敗(後編)<いやそうとは限らないって »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凍み桜:

« ぺらぺらだと落ち着きません | トップページ | 絶対商品名とコピーで大失敗(後編)<いやそうとは限らないって »