« ...はい?? | トップページ | 10,300円(オータムジャンボ) »

2010年3月 9日 (火)

復活

100308_0944001
先月だったかな。
家族と園芸センターに行って、ルバーブの苗を買いました。
またか、と苦笑する一同。
....いままで何回も枯らしてますんで。

なんで枯れるかと言うと夏場のベランダ。
熱帯の砂漠みたいなんですよ。
とにかく熱がこもる。そこに太陽が照りつける。
子供が夏休みに持ち帰って来たツルレイシ/ミニトマト/朝顔を枯らしてます。
夏休みの自由研究で手作り石鹸を仕込み、暖かいところに置かねば...とベランダに置いてみたところ、本に書いてあった半分の時間で型入れのタイミングまでけん化が進みました。
とにかくうちのガーデニングって、エアコンの季節までの期間限定園芸なもんで、出来るだけ早く始めたかったんですよ、私としては。

で。
大きい植木鉢に植え替えてベランダに出してたら2週間もしないうちに大寒波と雪。
....あっさり枯れました(涙

がっくりしてたんですが、ふと昨日の朝、かの植木鉢を見てみたら小さな芽が。
ここのところ暖かい日もあった為か、復活した模様です。
やれやれ。

ルバーブは茎の皮を剥いて砂糖と煮込み、ジャムを作る予定。
中学生の時に学校の園芸合宿で作って、以来大好きになりました。
なかなか市販されないハーブなんで、苗を買って育てて...というつもりなんですが、特に今のマンションに来て以来、なかなか上手く育たなくて。
今年は頑張りたいところです。

追記:
...とか書いてたら、なんと雪が降ってきました!
とりあえず植木鉢にビニール袋かけてみましたが、大丈夫かなあ。

« ...はい?? | トップページ | 10,300円(オータムジャンボ) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活:

« ...はい?? | トップページ | 10,300円(オータムジャンボ) »