義経......
理由:だってかっこいいんだもん(by小学二年生の私)
源平合戦の絵本を何冊か読んだのがきっかけでしたね。
親にねだって、伝記を買ってもらいました。
.......うっとり(苦笑)
実際の義経は色白のちま男だという話を聞いても全然揺らぎませんでした。えー、そんなにイメージかわらないじゃんって感じで。
それを聞いた後で、誰かが描いた武装した義経の肖像画?がどこかの歴史本の図録に載ってるの見てまたうっとり。
多分、これ以降、色白+引き目かぎ鼻男子が好みのタイプになったと思います。
ほほほのほ。
ブログネタ: 一番印象に残っている「偉人伝」といえば誰の伝記?
追記:
それはそうと、静御前って、あとでよく調べて読み直したら側室なんですね。
白拍子って今で言うとコスプレ水商売のおねーさんなので(しかも風俗系)、まぁそりゃしょうがない。逃げる時に同伴したところで尾ひれがついたんでしょうか。
« やかましーい | トップページ | パーツがごちゃ混ぜですね »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ああ先生もったいない(笑)(2011.01.24)
- 地に足がついてます(2010.11.10)
- そりゃ現物確認したいさ(2010.10.26)
- そろそろ考えないとと思いつつ(2010.10.21)
- ラブリーの壷(2010.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント