たまに大当たりを引くので
やめられませんね、新商品探索。
お財布&自分の皮下脂肪と相談せねばならないので、ほどほど程度ですが買いますよ。
一昨年はかっぱえびせんの期間限定柚子胡椒味がいちばんだったかな。
去年はタイアップ記事を書く為に食べたガーナ・デ・ホットショコラ(まんまつまむのが意外と美味かった)。
今年は、さっきも食べた黒胡椒煎餅。
今までで一番忘れ難いのが大豆&若布の小袋入り。「畑のお肉と海のお野菜」て商品名だったかと。これがねぇ、仕事関係(当時居た会社がお菓子問屋の店頭ディスプレイを定期的にやってた)で貰ったもので、売ってる店まで辿り着かないままだったのよ。
ハマる味の大半が期間限定ものやいつのまにかなくなってしまうものというところが寂しい。
..........。
今思い出した。
「カルシウムせんべい」ここのところつまんでなかったけどまだ無事かしら。(コーヒーとの相性が最悪で買わなくなったが、普通にお茶と一緒につまむと美味しいカルシウム入り炭酸煎餅)
近いうちに、前に見かけて店に行ってみようっと。
ブログネタ: お菓子の新商品、よく買う?
« あ、新潟大学は休学? | トップページ | 絶対商品名とコピーで大失敗(前編) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おめでた報告もしましたっけ(2011.09.27)
- 「本仕込」6枚切りは神(2011.09.05)
- 調味料系中心に。(2011.08.17)
- あのふわっと感は忘れ難い(2011.08.09)
- もっさもっさカムバック(泣)(2011.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
かっぱえびせんのお気に入りは、韓国のりあじ(笑
期間限定ものなので、店頭に並ぶと、2袋ほどゲット(笑
カルシウム入り炭酸煎餅って、超気になる名前なんだけど、
食べてみたい(笑
今はまってるお煎餅は、のりかき餅!好みの味のメーカーを発見したので、そればかり食べてます(笑
コンビニは、新商品が並ぶのが早いので、
たまに行くと、買いすぎます(笑
投稿: ラビー | 2010年3月28日 (日) 11時26分
コメントどうもですー。
あらま、カルシウムせんべい興味アリですか?
近々置いてた店(横浜西口地下の東急ストアなんですがwww)覗いてみようと思ってるので、買ったら記事にしましょうかね。
韓国海苔味かっぱえびせんは死角でした。
もしまた出たら食べてみます。
多分好みだと思いますっ。
投稿: みかげ | 2010年3月29日 (月) 13時29分