相手によっていろいろ
です。
ママ友に着せ替え人形コレクションは見せられないし。
おたく友に子連れでプール行ってるところ見られるのも気恥ずかしいし。
...家の中が散らかってるのは全員アウトですが(苦笑
死んだ人にはプライベートがない、と書いたのは、進行性胃癌の闘病ブログを書いていた人でした(家族が急死、遺品整理をしていたら色々なものが出て来たそうです)。
....あんなものやこんなものが白日の下に晒されるなんて考えただけで「いやーん」ですよ。鬱々と死にたがってる人にもし会うことがあったら、多分私は「死ぬのは勝手だけど、死んだ後見られたら困るものをしっかり片付けてからにしなよ」て言っちゃうと思います。
ああ、そう言えばちびまる子ちゃんにも、盲腸炎で唸りながら「始末するまで死ねないわ」と、以前書いたポエミーな日記帳をバリバリ破くという描写がありましたっけね。
書いてて思い出しましたが、結婚当時は料理作ってるところ見られるのもイヤでした。これは、元カレに「なんにも知らないんだね(当時18歳。そりゃ家事修行は全然出来てませんでしたが)」と言われたのが心の傷になって残っていた面もあったかもしれません。
機嫌が悪い時、作り慣れてないものを作る時はこの「見るなの台所」復活します。
ブログネタ: あなたが“人に見せたくないもの”は何?
« ファッションリーダーはいつも男性 | トップページ | 大人買い初体験の時かなぁ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント