ちょきちょきしてます
さて、ちょっと路線修正。
いつものよた話の方にいきますかね。
昨夜遅く、意を決して、遂に手持ちの手ぬぐいのうちの1本に手を付けました。
手ぬぐい1本から2着分裁ちました。
- ジェニーサイズ 1着(右)
- でこニキサイズ 1着(左)
以前「DollyDolly」の付録でついてきた「きものえほん」の巻末型紙をスキャンして、200%で出力して(やっと新しいプリンタを自分用事で使用)、でこニキきもの型紙を手に入れました〜。
...なんか複雑です。
多分、ニッキのしっぽ穴を考えると後ろの裾は2枚に分けないと、というところから来てるんだと思うんだけど、裾が前後で4枚に分かれてます。
本に載ってる作り方がちっさい字なのも個人的にはちょい涙目....読めない............
そんで、型紙を硬めのトレペで作っておくとこういう時にすっごい便利なのがよくわかりました。いや、やっぱり、金魚が隠れるのは勿体ないので.....
このまえの記事の浴衣が完成寸前なので(あとは衿の内側をまつりつけるだけ)、今週金曜の通院に一緒に持って行って進めようかと。
でもそのあとは当分忙しくなるから、完成は多分7月以降です....
« 民主党の危機管理能力不足項目 | トップページ | 鳥籠 »
「趣味」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- ほんとに預けました&お引っ越し(2013.11.27)
- 画期的だけどちょっと心配(2013.10.24)
- そうだった、mt博2013(2013.10.24)
「着せ替え人形」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- ちょっとお知らせなど(2014.02.04)
- 追い剥ぎの神降臨中(2013.08.21)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
- その後+α(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント