終わっちゃったよぅぅぅぅぅぅ>苺田さんの話
ううううう.....(ちょっと泣いてる)
ええ話だったわ。
人形が絡む話って今まで幾つか読んでるけど、一番よかったかも。
「南くんの恋人」のちよみちゃんは死んじゃって終わりだったけど苺(以下ネタバレにつき自粛)
こうなったらあれだ、やっぱりドラマで見たいなー。
キャストは多分誰でもハマるよ。
えー、やっぱ、ジャニーズ系とか来るのん?
だったら衣温くんは八乙女光希望(笑)<ちっさい頃から見てて実はお気に入り。結構器用らしいので案外イケると思うぞ
ゆみちゃんを大橋のぞみにして、その分予算節約ってことでここはひとつ。
....いや、予算を一番食うのは多分苺田さんだな。3DCGでまっとうに動くリカちゃん、てことになるし。手は抜けないもんここだけは絶対。
なんか連載中にしっかりタカラトミーさんに話が伝わったようで、最終巻のスペシャルサンクスのところにタカラトミーの名前がしっかり入っていたから可能性は結構あると思いたいよ私は。
まぁ何にせよ、たいへんよい作品でした。
単行本も6冊で完結したからいい感じの分量ですね。
<こうやって並べると表紙が激烈にかわいいっ(布に刺繍したりアップリケしたりで作ってあります)
追記:
苺田さん役の声優は誰って問題もあるんじゃん!
あくまでも「苺田さん」だから、リカちゃんの中の人にする必要はないんだもんなあ。
« いまは子供より牛と豚と羊に使うべきなんじゃないの(怒 | トップページ | 民主党の危機管理能力不足項目 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ..お客さんだもんねえ。(2011.08.10)
- 同率1位が10個くらいはあるんですけど。(2011.03.29)
- よく考えると無理(2011.02.08)
- 比較的最近の深夜アニメなら...(2010.11.09)
- あまりにもぶっ飛んでいたので。(2010.08.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
人形が出てくるコミックスといえば・・・
私の中では、観用少女!これですっ。
大好きでした。
既刊全部あるはずだけど、何処にしまったかなぁ・・・むぅ~
これも、とても気になります(笑
投稿: ラビー | 2010年5月23日 (日) 15時45分
おお、「観用少女」!
そんなのもありましたねー。
あれはちょっとサイズが大きかったからか微妙にツボらなかった。でも、あんな感じでペットのよーになつかれてしまうのもまたたまらないかもしれないな。
苺田さんは人間の皆さんとはほぼ対等の立場でやりあってましたが。
いいですよ苺田さん。
是非是非(笑)
投稿: みかげ | 2010年5月23日 (日) 23時09分