1本少ない
月曜日、下の子を連れて歯医者に行ってきました。
彼女は元々の乳歯で1本「癒合歯」というのがあって、乳歯の本数が足りません。
2番目の前歯と犬歯がくっついてるんですが、生え代わりでちゃんと生えるかもしれないし...と言われてはいました。
歯医者に行ったのはそれもあるのですが、反対側の歯が2本抜けて2本生える筈が、1本しか出て来ず、そのうち隙間が段々埋まって来たのが気になって..です。
さて、問題のエリアを触診。
まだ暫く次が生えるまではかかるだろう、前か後ろか、どっちに出るかはまだ判らないけれども八重歯のようになってしまうかもしれない...とのこと(ええええー)。
そして、例の癒合歯のところをレントゲンで撮ってみることになりました。
ええっと。
2番目の前歯がありませんでした。
癒合歯の下でスタンバってるのは犬歯。
顎が小さいので結果オーライというとほほほな口の中になっている模様。
そして癒合歯の逆側で生えて来た歯は普通に前歯、犬歯が生えないということはかなり少ないそうで、片側ヘンな歯並びになっちまいそうです....。
彼女、下の前歯のうちの1本が未熟なままで生えて来てしまい、ゆくゆくはその治療もした方がいいかも状態なんですよね(見かけは前歯になんかクリーム色のものがくっついたみたいになってますが、実は何もついてなくて歯の質がちょっと違うの)。
虫歯がないのはえらいけど、今後物入りになりそうな下顎だなあキミのは。
ううーむ。
« 先日済ませたばかりです | トップページ | 限定ドールあれこれ »
「育児」カテゴリの記事
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- やっと終わる(2013.04.19)
- 参観日(2011.09.06)
- ひっかかったこと(2011.08.23)
- 煮え煮えSpring(2011.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント