夏場だけは10%でもあなどれませんが。
理由:大抵にわか雨(それもひどい土砂降り)だから。
特に高校時代はそれでかなり痛い目にあった記憶があります。
今は予報の精度も上がったし、出かける前に雨雲の動き予報(Yahoo)なんかもチェックできますから、傘を持って行く頻度は下がりましたね。
ラクさせてもらってます。
........ああ、でも、やっぱり、明日明後日(地元のお祭り。子供会役員なので仕切り参加中)は不安だからどこかで雨合羽買わなきゃ。
40%とか言われてて普段なら傘スルーな確率なんですが、山車付き添いかあさんは逃げられない上に傘をさしてはいかんのです。
ぴりぴり。
ブログネタ: 降水確率、何%だったら傘を持って行く?
« 堅苦しいなって思ってましたが。 | トップページ | うわっ、それはちょっと待った »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント