まっすぐな道でさびしい;フルーツ版
ウリ系の果物はダンナが苦手です。
子供もメロンと桃が苦手(スイカはかろうじて食べるけど量はこなさない)
結果的に夏はナシとブドウで終わります。
寂しい。
実家はスイカ大盤振る舞いだったのになあ。
結婚当初、うきうきスイカ(1/8カットくらいだったと思う)買って来たら全然彼がニブくてがっかりしたのを思い出しますよ。私にも苦手な果物はあるので、そこらへんはお互い様なんですが。
たまに出先で果物が出ると大喜びなのはそんな理由です。
ブログネタ: 夏の味覚“スイカ”は、どうやって食べる?
« 団地中に轟く悲鳴を上げたことがあります | トップページ | ずいずい発育中(という次第で昆虫注意) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おめでた報告もしましたっけ(2011.09.27)
- 「本仕込」6枚切りは神(2011.09.05)
- 調味料系中心に。(2011.08.17)
- あのふわっと感は忘れ難い(2011.08.09)
- もっさもっさカムバック(泣)(2011.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント