どこでもドアで大抵の悩みは解消しますが、
地味なところで「ほんやくコンニャク」に惹かれます。
苦労しないで誰とでもぺらぺらと。
多分外人の内緒話もよくわかるという「えーっと」なおまけもついてきそうですけど。悪巧みが聴き取れた場合はどうしたらいいんでしょうねー(汗
.....ところで、京都弁には対応してるんですかね?(<日本一ナニ考えてるか判らない県民ってイメージがあります)
ブログネタ: ドラえもんのひみつ道具で一番欲しいものは何?
« 27度で若干うだり気味 | トップページ | 「ひと箱400円になったらヤメるから」(ダンナ談) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ..お客さんだもんねえ。(2011.08.10)
- 同率1位が10個くらいはあるんですけど。(2011.03.29)
- よく考えると無理(2011.02.08)
- 比較的最近の深夜アニメなら...(2010.11.09)
- あまりにもぶっ飛んでいたので。(2010.08.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント