てんこもりの朝ご飯
どうして年寄りは朝が早い。
そんでがっつり食べる。
朝っぱらから野菜炒めとか、食べろ食べろとすすめられてももう無理だって。
たしかにそれで育ちましたけどね私は。..でも、もうちょっとしたら、育った月日より家を出てからの方が長くなるよ。
う、そう言えばここんちはフランスパンと山食だった。
山食の耳、嫌いなんだよなー(ぼそり)
という私の元で育った娘達もすっかり「フジパン本仕込」の甘美な耳に慣れ切ってるし。おかずは食べてもパンはもそもそな2名よ、ママもガマンしてるんだからここは空気読み......ダメ?
ピーナツバターとジャム数種類。
野菜と、たまにスープとか。
飲み物は牛乳か紅茶。ああ、コーヒーはないのね.......(遠い目)。
結局自分ちなのにストレスがたまってあきませんでございます。
もうずいぶん長いこと、泊まりで帰ってません。
ごめんよぅ。
でも母も母で、普段から片付かないところにもってきて、孫にかき回されると思っただけでげんなりし、結局里帰りのスケジュールは今年もうやむやになりましたとさ。
ま、母が今月あたまにちょっとでかいイベントを抱えてて、そこまであたままわらなかったってのもあるんですが。
ま、落ち着いた頃になんとかしましょうや。
実家には「本仕込」持参で伺うとしましょうかね。
ブログネタ: 「帰省」といえば?
« すとらっぷ | トップページ | 久しく作ってない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« すとらっぷ | トップページ | 久しく作ってない »
コメント