« やらないで済むケンカはしない | トップページ | 飲んでる? »

2010年8月 6日 (金)

昆虫介護

結果、こういう羽目に陥っております。

とは言うものの人語を解するイキモノではないので超難儀。
花取って来たり、砂糖水しみ込ませたコットン置いてみたりしましたが反応してるかどうか怪しい。結局飢え死にするかも....しくしく..............

で、アイツら、脚力弱いですね。
ホバリングしながら花の蜜を吸ってる理由が判りました。自分の体重を足で支えられないみたいです。
なもんで、取って来たヤブガラシとクローバーの茎を可能な限り短くして置いてみましたが、どうなんだろうなぁという雰囲気です。はぁぁぁぁぁ..........。

手を出せばとまるし(これで安楽死させられなくなった)、ななめってると座ってるみたいでかわいいですが、本来の姿じゃないんですよねー。
つい構いすぎて羽根を痛めてしまったナミアゲハ(小1の時に飼った)のことをちらっと思い出したりしました。

« やらないで済むケンカはしない | トップページ | 飲んでる? »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昆虫介護:

« やらないで済むケンカはしない | トップページ | 飲んでる? »