« 昔は直巻き派だった | トップページ | アオスジアゲハ子ちゃんたちその後(...あえて写真はヤメときます) »

2010年10月26日 (火)

そりゃ現物確認したいさ

レビューで煽ってるより内容薄かったりとか、よくあるものね。

でも現実は厳しい。
ビニールかかってたり。
そもそも店頭になかったり。
ハシゴする時間はなし。

もさもさしてるうちにダンナが店頭で見かけて買って来てくれる(または「こうこうだったからヤメてきた」と話してくれる)というパターンが案外多いです。
あと、人形関係だったらこの店とか、チェックする場所が決まって来てますね。

地元の本屋は大切にしたい、という気持ちもあります。
最近、駅にあった大きい本屋が一つなくなりました。手芸系充実してたから便利だったのに〜。
...残ってる本屋は大事に御贔屓にして行くですよ。


ブログネタ:
「書店」vs「ネット」、あなたはどっちで本を買う?参加数拍手

« 昔は直巻き派だった | トップページ | アオスジアゲハ子ちゃんたちその後(...あえて写真はヤメときます) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そりゃ現物確認したいさ:

« 昔は直巻き派だった | トップページ | アオスジアゲハ子ちゃんたちその後(...あえて写真はヤメときます) »