« いつのまにか着なくなりました | トップページ | 泣いたり悩んだり(いろいろあって昆虫厳重注意) »

2010年10月21日 (木)

そろそろ考えないとと思いつつ

11年経っちゃったことになるのか。...

最近出たこのような御本が売れまくってるそうです。
手元のコレクションの処分はもちろん、その他見られたらいやんなあんなものこんなものを必要以上に家族に知られることなくなんとかしてもらう為の方法その他がみっちょりまとめられているとか。
確かに、同人誌とかは大手古本屋よりその手合いの本屋の方が高く買い取ってくれたりしますし、パソコンのナカミを見られるのは勘弁って人は多いと思う。
やっと出てくれた、て感じでしょうね。
ま、私も近々見に行ってみようかとは思ってますが...。

よく思い出してみたら、「オタク的にはのほほんと死ねないよね」みたいなコラムを某誌で書いたのがちょうど11年前の今頃。
とりあえず相続人作ったのでほっとしてるのよというオチの文章でしたが、その相続人にも(ぱっとは思いつかなくても)あんまり見られたくないものがあるかも。まぁだいたいのことはダンナがわかってるので彼よりあとに死ななければいい話ですが、そうは言っても、二人一緒に出先で事故死の危険性だってこの世には転がってますしねえ。
.........とりあえずこのパソコンの中身はちょっとイヤだな、確かに。

...とか口では言いながら全然準備してないんだった自分。
あかんやん<一度死にかけたくせに懲りてないな私
そう言えば実家の親たちはそれぞれ遺言ノートみたいなのを書き書きしてると先日言ってましたね。友人やその連れ合いが亡くなってあとの整理で苦労してるのを見聞きしてるだけに事態は結構切実。整理する人間(て私と弟だ)は一緒に住んでませんからなにもわかりませんしね。ありがたいことではあります。...
本を買うかどうかはともかく、近々自分用の「エンディングノート」でも取り寄せようかなと思う秋の午後です。

追記(ぼそり)
今気が付いたけど、わかりやすい「娘に見られたらイヤなもの」は知ってる限りでは彼の方が場所取りでヤバいかもだわ。
マンガとかDVDとか
ある程度は私も把握してるんだけど、そういう「いざという時」な段取りをしておくのは嫌いな人だから、ちょっと不安だなあ..。

« いつのまにか着なくなりました | トップページ | 泣いたり悩んだり(いろいろあって昆虫厳重注意) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

エンディングノート、市販のものでもかなり種類があります。自分史とかあまり要らない?部分のページがあるものが多いです。最近出たコクヨのがイマドキかも。あと、けっこう書いたり消したりするのでPCソフトのほうが良いという意見も。でもソフトの種類は少なく検索してもあまりヒットしません。http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR181621

おお、アドバイスありがとうございます。
1度、本屋でぱらぱらっと見たことはあったんですが、その時はあまりいいのに巡り会えずそのままになっていたのですよ。
それにしても確かに自分史は要りませんね。書くの恥ずかしいじゃん(苦笑)
記事でリンクしたのは遺品整理業者さんが作ったヤツでタダで貰えるんですが(笑)、予め中を見られないってのがひっかかる。コクヨのノート、こんど見に行ってみます。

PCソフトだと、書き直しが出来るのは便利でも、ぱそこんの中に入ってしまうので気付いてもらえなかったら悲惨かも..とかなんとなく思ったり。Mac用でいいのがあるのかっていう疑問ももちろんありますが、そのぱそこんをさわられるのもイヤだという人も居ますものねえ。
私も家族のぱそこんあんまり開けたくないなあ(ダンナもですが、実家の父のとか...)。

この記事から1年半あまりが経って
エンディングノートの種類も豊富になってきましたね。

最近見つけた良さげなもの。
アマゾンで
「USBで管理する究極の自分整理ノート」
で検索すると出てくるPCソフト?

ノートだと状況が変わる度に書き換えが面倒そうですが
これなら、簡単じゃないかと・・・。
それに、PC内ではないので、見つけやすいのでは。

ただ、お値段が可愛くないですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そろそろ考えないとと思いつつ:

« いつのまにか着なくなりました | トップページ | 泣いたり悩んだり(いろいろあって昆虫厳重注意) »