« 師走の窓際 | トップページ | 続・師走ゲーム事情 »

2010年12月13日 (月)

刺すまでがタイヘン

ワケありで右腕が使えません。
左も腕はもう取れませんね。さんざん採血や点滴で使っちゃったから。
数ヶ月に1回の採血の度に、手の甲に刺してます。痛いんだけどもう慣れた.......が.......こないだは血管が逃げると担当看護師がぼやいてました。その前の時は血管硬くなっちゃってますねと言われました。

ここが駄目になったら次はどうすればいいのかしら。
足??
(私の従姉は頻回に片腕からライン取ってたら、とうとう取れなくなって足から抗癌剤の点滴入れてました)

もう年5回以上は刺したくないなあ、とぼやく冬の日よ。
明日も病院です(採血と骨密度の結果+処方箋)。

ブログネタ:
注射のとき、針を見る? 目をそらす?参加数拍手

追記:
ああ、で、ガン見するとラインが逃げそうな気がするので、私はちらっと見るくらいにしてますよ、注射の針先(お題に答えるの忘れてました)。

« 師走の窓際 | トップページ | 続・師走ゲーム事情 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

絶対に、チラリとも、見ません(爆

だって、痛いんだもん。
やるぜやるぜ!オレはやるぜ!
っと、針が迫ってくるのを見ていられません。

その昔、点滴用の長い注射針・・・
さされる前に見ただけで、気が遠くなりました(笑

あはははは、最近は点滴や採血の針もそんなに長くないような気が...するのは私だけかな。
気持ちはすっごーくよくわかります。
血管まできっちり刺さっちまえばあとはそんなに痛くないんですけどね。はずれた時は確かに悲惨です。

それと、筋肉注射は私も超イヤです〜<という理由を勝手に付けて(実際はどうだったかは忘れた)インフルエンザの予防注射をずーっとバックレてるのは内緒です...

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 刺すまでがタイヘン:

« 師走の窓際 | トップページ | 続・師走ゲーム事情 »