« 刺すまでがタイヘン | トップページ | ...あれだけは捨てられなかったんだけど »

2010年12月13日 (月)

続・師走ゲーム事情

...Wiiが壊れました。
正確には;ディスクを読まなくなっちゃったんですよ。オプーナのプレイ中にエラーを出したのが発端で、レンズが汚れたのかなぁとクリーナーで掃除をしてみたものの全然はかばかしくない。

修理に出そうかなと思ってオンラインの申し込みを書き書きしてたらですね:
Wiiにつきましては、ご利用のコンテンツ内容により、お客様の個人情報が本体に保存されます。修理の際、保存されていた個人情報は修理内容に関わらず消去しております。ご了承のほどお願いいたします。
って............。
えええええええ???
個人情報って、どのくらいまでが個人の情報なのん???

こつこつ積み上げたゲーム(うちの場合は「シレン3」と「どうぶつの森」)のデータって、もしかして「個人情報」のうちに入る?
私の千年細工の盾は?ドラゴンキラーは??
私と上の娘が苦労して貯めたお金をつっこんでそれぞれの家に揃えた「グレーシーグレース」の家具は???シュモクザメは????トリケラのあたまは?????

.......と、書いたのが先週の事だっけか。

いいかげんなことを書くなとダンナに叱られつつもWiiを修理に出した人達のオハナシ(ブログとかいろいろ)を検索してあっちこっちで読んでみたところ、いちばん最近の記事で今年の秋かな、修理から戻ってきたWiiにはちゃんとゲームのデータは書き戻してあったそうです。
じゃあ、大丈夫...かな。「個人」ていうのの範囲がどのくらいって、ちょっとわかりづらいのでパニクってしまいましたよ。
一応「よろしくね」と一筆入れてこの週末に任天堂さんに送りました。なんか万葉集に出て来そうな住所でビビりました(笑)さすが京都府...

という次第で、せっかくテレビの画面がでっかくなったのに(パソコン用液晶ディスプレイ+地デジチューナー=遂に地デジ化しました)、ゲーム方面では全然恩恵を受けてないと言う。Wiiが戻ってくるのも年を越すかもだし...。

娘達はというと:DSで遊びつつ、ぱそこんでヨソの人のやり込み動画(youtubeとかの)を見てはきゃっきゃ言ってます。
ゲームキューブでもつなげようかなぁ...。

« 刺すまでがタイヘン | トップページ | ...あれだけは捨てられなかったんだけど »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続・師走ゲーム事情:

« 刺すまでがタイヘン | トップページ | ...あれだけは捨てられなかったんだけど »